皆様、こんにちは。
今回は、PAM-STAMPの自動最適化机能を2回にわたってご紹介します。
第1回は「ブランクラインとトリムラインの最适化」についてご绍介します。
ブランクラインとトリムラインの设计では、成形により生じる材料の伸び缩み(伸びフランジ、缩みフランジ等)を考虑した见込みラインを作成しなければなりません。
ブランク?トリムラインの见込みを検讨するためには、成形中の材料の変形过程のノウハウは必须ですが、成形中の材料の形状によってはラインの修正により変形倾向が大きく変化することも稀に発生するため、ノウハウのみで型修正工数を抑えることが难しい场合があります。
そこで、ラインの不具合を改善する机能としてブランク?トリムラインを自動で見込む最適化机能がPAM-STAMPに標準で備わっております。
この机能を用いると、材料の伸び縮みを考慮したブランク?トリムラインを自動で作成することができます。
ラインの最适化の流れを以下に记します。
① 现在のブランク?トリムラインで最终工程まで成形した时のパネル外形线とターゲット(製品外形エッジや穴エッジ)を比较します。
② 测定范囲内の何%が决められた公差内に収まっているか确认します。
③ ターゲットに対してずれた分だけラインを修正します。
④ ①词③を「测定范囲内の○○%が指定交差〇尘尘に収まる」まで、または指定回数だけ繰り返し计算します。
この最適化机能とノウハウを組み合わせることで、より高精度で安定したブランク?トリムラインの見込みを行うことができます。
また「穴あけをしてから成形する」ような方案の場合、穴の見込み形状と位置合わせが難しいかと思いますが、本机能を用いることで精度を向上させることができます。
今回の机能について、少しでも興味をお持ちの方は下記フォームまでお问い合わせください。
次回は、「金型のスプリングバック自动见込み」についてご绍介します。
完成车メーカにてプレス金型の设计と成形解析业务に従事。2019年に日本イーエスアイ(株)に入社以降、板成形解析ソフトである笔础惭-厂罢础惭笔のプリセールスやサポート业务に従事。